二つ目の貝塚

以前健康のためのウォーキングで茅山貝塚というところへ行きましたが・・

 

実は川を挟んだ対岸にも貝塚があることがわかりまして、早速そこに行ってみました。

f:id:cream_coo_0308_0502:20200517212015j:plain

地図上にはもともと怒田城という平安時代の山城があったところですが、その山城のあるところに実は貝塚があったようです。名前は吉井貝塚。このあたりの地名も吉井地区と言います。

f:id:cream_coo_0308_0502:20200517212114j:plain

f:id:cream_coo_0308_0502:20200517212206j:plain

茅山貝塚と同じように、土器や真牡蠣の貝殻が出土したようです。

f:id:cream_coo_0308_0502:20200517212259j:plain

城跡・貝塚はちょっとした公園になっており、高台にあることもあって向こう側にはなんと富士山の頭も見えます。

f:id:cream_coo_0308_0502:20200517212341j:plain

f:id:cream_coo_0308_0502:20200517212413j:plain

今回調べて三浦半島の「三浦」という名称の由来もわかりました。

こういったものを紐解いていくと本当に面白いものです。